ちいさなおうち

ちいさなおうち イメージ画像

May 2022

こんにちは。円安とウクライナ情勢での身の回りの物価が上がり続けています。食品でいえば玉ねぎが北海道では250円前後。袋のカップ麺は5食入りで500円前後。買い物をしていてこの高額に驚いてしまい買うのをやめることは何回もありました。ちょっと前までならあり得
『価格高騰で100円ショップがディスカウントショップになりそう』の画像

こんにちは。結婚して19年目、当時から家に残っているものといえば我が家の場合婚礼ダンス。2階の寝室のウォークインクローゼットスペースにどどーん!と設置中。奥にあるロッカーはこのブログでは初の公開ですね。すごい圧迫感あるの伝わります?もう1つ棚を置いてある
『婚礼ダンス撤去計画その1』の画像

こんにちは。今年から中学生になった娘。小学校と異なる学校生活で一番大きな変化は高校進学に向けたテストではないでしょうか。 来月は中間テストです。うちの娘はどちらかというとマイペースな性格で「大丈夫!どうにかなるしょ!」というどこからその自信が湧き出てくる
『中学生のテスト対策・やる気を出すための心理的アイテム』の画像

こんにちは〜!初夏の季節が北海道にもやってきました。ここ最近、窓を開けると小さな虫がちらほら。もう虫の季節なんですよね。こんな時期にリビング窓の網戸が一部壊れまして。虫に「入ってきてください!」って言ってる感じです(泣)素人じゃ修理できないので便利屋さん
『堂々とぶら下げられるセリアのおしゃれな虫よけプレート』の画像

こんにちは。習い事をしていて使わなくなったものを有効活用しています。とは言っても我が家の場合、こんなに場所を取るものですが・・・。娘は小学校の6年間クラシックバレエを習っていました。やめてからはそのままバレエのバーがまだ部屋に残っているんですよ。 【
『自宅で使わなくなったバレエのバーを○○○として活用してます』の画像

↑このページのトップヘ