フライングで買ったのに結果無くしてしまったもの
こんにちは。皆さんはまだ時期ではないけどちょっと先に買っておいたものってきっとあると思うのですがその後はきちんと使えましたか?良かれと思ってフライングで買ってみたもののそういうものに対して後々見つからなくなるものが私にはありました。ってことで今日は幾つか ...
続きを読む
こんにちは。
皆さんはまだ時期ではないけど
ちょっと先に買っておいたものってきっとあると思うのですが
その後はきちんと使えましたか?
良かれと思ってフライングで買ってみたものの
そういうものに対して後々見つからなくなるものが私にはありました。
ってことで今日は幾つか私の失敗談を暴露します(笑)
来年度のカレンダー
ここ数年夏の終わりに来年度のカレンダーって売ってませんか!?
私、だいぶ早い時期にカレンダーを用意したんですよ。
しかもちょっと変わったタイプのもので、1枚ものなのでヨレたりしちゃいけないと思って
安全な場所にしまっておいたと記憶してるんですが
いざ使おうと思ったらそこがどこなのかさっぱり思い出せなくて。
だいたいはクローゼットの中とかそんな場所だと思うんですけどね〜ないんですよ(笑)
リビングのカレンダーも残りわずか。
カレンダーを早く見つけないと〜!
トイレの香水詰め替え用
時間ごとにシュッと噴射するタイプを使っています。
本体を買った時に詰め替え用も一緒に購入したはずなんですよ。
ただ、詰め替え用をそのままトイレに置くのも嫌だったので
場所を移動させたんですよね。
多分それが悪かった・・・。
数ヶ月前の話ですが、未だに出てきません(笑)
ジャニーズコンサートの前日にフライングで買ったグッズ
リストバンドなんですけど当日ではなくて前日に買いました。
翌日コンサートには無事つけていけましたが、帰宅後どこにも見当たらなくて。
娘に聞くと帰りの車の中では私がつけていたと言っているので
落としてはいないと思うんですけど。
急いで先に買ってなんか舞い上がってしまって、無くしてしまったのかなぁ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆さんはものを無くした時、どうしていますか?
私の場合、部屋を片付ける時に偶然見つけることもあるんですが、
この3つはまだ出てきていません。
やっぱり「とりあえず保管ボックス」を検討するべきか。
ただこれもね、保管する側の大きさもあるので
どのくらいのサイズを買えばいいのか迷ってしまいます。
あとは置き場所も考えなきゃいけないし。
来年のテーマは片付けや収納で
家でもきちんと機能する方法をもう少し考えてみようかと思います。

家事と暮らしの失敗談^^
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪
皆さんはまだ時期ではないけど
ちょっと先に買っておいたものってきっとあると思うのですが
その後はきちんと使えましたか?
良かれと思ってフライングで買ってみたものの
そういうものに対して後々見つからなくなるものが私にはありました。
ってことで今日は幾つか私の失敗談を暴露します(笑)
来年度のカレンダー
ここ数年夏の終わりに来年度のカレンダーって売ってませんか!?
私、だいぶ早い時期にカレンダーを用意したんですよ。
しかもちょっと変わったタイプのもので、1枚ものなのでヨレたりしちゃいけないと思って
安全な場所にしまっておいたと記憶してるんですが
いざ使おうと思ったらそこがどこなのかさっぱり思い出せなくて。
だいたいはクローゼットの中とかそんな場所だと思うんですけどね〜ないんですよ(笑)
リビングのカレンダーも残りわずか。
カレンダーを早く見つけないと〜!
トイレの香水詰め替え用
時間ごとにシュッと噴射するタイプを使っています。
本体を買った時に詰め替え用も一緒に購入したはずなんですよ。
ただ、詰め替え用をそのままトイレに置くのも嫌だったので
場所を移動させたんですよね。
多分それが悪かった・・・。
数ヶ月前の話ですが、未だに出てきません(笑)
ジャニーズコンサートの前日にフライングで買ったグッズ
リストバンドなんですけど当日ではなくて前日に買いました。
翌日コンサートには無事つけていけましたが、帰宅後どこにも見当たらなくて。
娘に聞くと帰りの車の中では私がつけていたと言っているので
落としてはいないと思うんですけど。
急いで先に買ってなんか舞い上がってしまって、無くしてしまったのかなぁ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆さんはものを無くした時、どうしていますか?
私の場合、部屋を片付ける時に偶然見つけることもあるんですが、
この3つはまだ出てきていません。
やっぱり「とりあえず保管ボックス」を検討するべきか。
ただこれもね、保管する側の大きさもあるので
どのくらいのサイズを買えばいいのか迷ってしまいます。
あとは置き場所も考えなきゃいけないし。
来年のテーマは片付けや収納で
家でもきちんと機能する方法をもう少し考えてみようかと思います。

家事と暮らしの失敗談^^
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪