100均で良い仕事・かもいフックはここに使います
ちいさなおうちへご訪問頂きましてありがとうございます♪読者登録で更新時にラインでお知らせいたします。よろしければ是非ご登録をして頂けると嬉しいです♪ ✳︎ ✳︎ ✳︎ある目的でダイソーのかもいフックを購入しました。昔は色付きのもの ...
続きを読む
ちいさなおうちへご訪問頂きましてありがとうございます♪
読者登録で更新時にラインでお知らせいたします。
よろしければ是非ご登録をして頂けると嬉しいです♪

✳︎
✳︎
✳︎
ある目的でダイソーのかもいフックを購入しました。
昔は色付きのものがほとんどだったけど、今ってクリアもあるんですね〜。
これなら目立たなくていいかもしれません。
さて、かもいフックを使う場所はココです。
お風呂場のドア部分なんですけど
一番上に設置すると誰も届かないので目線範囲で。
しかも通常のタテではなくヨコに。
その目的はバスタオル掛けでした〜。
うちには洗濯物を干す場所はたくさんありますが、
お風呂上がりのバスタオルを掛ける場所を設置していなかったので
こうやって1箇所作ってあげると便利になった気がします。
かもいフックを使った理由としては
穴あけや粘着シートなどによる跡がつかないから。
ネジで回すだけなので好きな時に外せるし位置も変更できます。
ハンガーもタテよりもヨコに並べた方が手に取る時にスムーズに取れます。
あとはボトル掛けにも使えますよ。
これは浮かせて収納にぴったりです!
今日は100均で良い仕事をしてくれました♪
これでお風呂上がりもバスタオルが洗面台に散乱しないで済みそうです♪
トラコミュからも検索できます♪

100円ショップ!ダイソー☆大創!

大好き!100円グッズ!!

100円商品☆

100円ショップ L O V E

100円ショップ

住まいと暮らし

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

オススメ収納法・収納グッズ

便利なぶら下げ収納特集
ブログ村のランキングに参加しています♪
下のバナーを押してもらえるとランキングがアップ!
よろしくお願いします!!
⬇︎