書斎で勉強とか、明るい窓際で勉強とか

ちょっとした自分のスペースを確保して作る部屋って憧れます。 

以前2階スペースにも書斎兼オタクっぽい場所を作っていました。



ただ、普段1階にいる時間が多いので

同じような感じでデスクワークスペースを作ってみました。

thumbnail_10B83D2F-D4FC-4A68-88B3-A9D9500C2819-2

ペット部屋と相部屋ではあるんですが

窓際にスペースが作れたことがカフェ風なイメージもあって新鮮です。

使用しているのはNクリックシリーズ。

レギュラーサイズのカラーボックス3つと、天板を2枚組み合わせています。

thumbnail_IMG_7217

この2枚を使うことでデスクも倍になってレイアウトも自由自在に。

そして別売りの棚板を使えば引き出しスペースも確保できて収納力もアップ。

thumbnail_3E9D81B1-33A0-423A-AD8C-16DC53067BD5

よく使う文房具はインボックスへ。

thumbnail_IMG_7222

中身を見せたくないものはNインボックス2の引き出しタイプで収納しています。

thumbnail_IMG_7224

これで結構身の回りのものが収まり

この4畳半の部屋もかなり有効に使用できていると思います。


【Nクリックは用途に合わせてセットでもバラでも購入できます】


私は後からの買い足し分はバラで購入しました。





楽天ルーム


1

thumbnail_442D2259-8ED5-4966-B806-27CEA7EA003A

ブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ