毎日使うパソコン。

皆さんお手入れはどうしていますか?


thumb__1210170_1024


キーボードの隙間にゴミが溜まったり手垢が付いたりと

必需品ならではの汚れってありますよね。

私はカインズホームの液晶クリーナーを使っています。

汚れは確かに落ちますがキーボードの隙間はなかなか手強いですよ。

今回プラスアイテムとして

ハンドメイドのこだわったレデッカーパソコン用ブラシを購入しました。

thumb_P1270198_1024

自然素材のブラシは柔らかい山羊毛と硬い豚毛から作られています。

その2種類の毛を使い、モニターとキーボード両方のお掃除ができます。

柔らかいホワイトのブラシがモニター。

ソフトなので画面を傷つけませんし、これで埃を落とすことも可能です。

thumb_P1270201_1024


硬いブラックはキーボード用。

ハードブラシで隙間のゴミなどが簡単に取り除くことができます。

thumb_P1270204_1024

 
手のひらサイズですので、どこに置いても邪魔になりません。

thumb_P1270208_1024

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MacBook Air / Pro / Retina 11 13 inch ハー...
価格:1999円(税込、送料無料) (2018/5/18時点)


液晶クリーナーとブラシを使ってお掃除すれば

パソコンも綺麗に生まれ変わりますよ♪

thumb_P1270216_1024

sarasaさんでは期間限定メール便100円で発送してもらえるのが嬉しい♪
 



自然素材にこだわったレデッカーパソコン用ブラシは

持った感じもとても軽いので、お掃除アイテムにお勧めします。



1つ集めると色々コレクションしたくなるレデッカー。

 玄関やお庭で使えるデッキブラシやほうきも現在愛用中です。 

c647bb8d-s




ブラインドのお掃除には是非こちらを♪

いつもお読みいただきありがとうございます。

足跡代わりにポチッとお願いします。