学校が休校に!そんな時に活用できる塾の対応に感動!
こんにちは。学校が休校になったのは先週の木曜日から。数枚の宿題を渡されましたが、事態も変わってきているので、もしかしたらこのまま春休みの突入するのでは?という不安もあります。クラス替えもあるのにこのまま終わり?と思うと少し寂しい気もしますね。ただ、こんな ...
続きを読む
こんにちは。
学校が休校になったのは先週の木曜日から。
数枚の宿題を渡されましたが、事態も変わってきているので、
もしかしたらこのまま春休みの突入するのでは?という不安もあります。
もしかしたらこのまま春休みの突入するのでは?という不安もあります。
クラス替えもあるのにこのまま終わり?と思うと少し寂しい気もしますね。
ただ、こんな状況になって一番困るのは学習面です。
こんなことになって当然通っている塾も休校にならざるを得なかったのですか、
先生からの連絡で嬉しい一報が!
それはWEB授業です!
時間は決められていますが、アプリを使って先生や生徒達と画面を共有しながら
通常通りの授業ができるのは嬉しいことだと思いました!
まだ試験段階ではあるようですが、今日から娘もWEB授業に参加。
休校中も元気なみんなの顔が見れると嬉しいし、安心しますよね。
わからないところがあれば
個別に自習室ルームに画面をつなげてホワイトボードで解説してくれます。
今日はなんだか時代の進化を感じました。
これはできれば学校でもやってほしいですね。
なかなか難しいことではあるけど、
今後もこういう事態はないとは言えないし、
必要になってくるんじゃないかと思います。
今日先生に言われたことは、この2日間、
ただ何となくYOUTUBEを見て終わる週末ではなく、
何か一つやりたいことを達成できる日であってほしいと話されていました。
本当にそのとおり。
こんな時だからこそピアノの練習をしてほしいけど、
娘は相変わらずゲームの生活です(笑)
ただ、こんな状況になって一番困るのは学習面です。
こんなことになって当然通っている塾も休校にならざるを得なかったのですか、
先生からの連絡で嬉しい一報が!
それはWEB授業です!
時間は決められていますが、アプリを使って先生や生徒達と画面を共有しながら
通常通りの授業ができるのは嬉しいことだと思いました!
まだ試験段階ではあるようですが、今日から娘もWEB授業に参加。
休校中も元気なみんなの顔が見れると嬉しいし、安心しますよね。
わからないところがあれば
個別に自習室ルームに画面をつなげてホワイトボードで解説してくれます。
今日はなんだか時代の進化を感じました。
これはできれば学校でもやってほしいですね。
なかなか難しいことではあるけど、
今後もこういう事態はないとは言えないし、
必要になってくるんじゃないかと思います。
今日先生に言われたことは、この2日間、
ただ何となくYOUTUBEを見て終わる週末ではなく、
何か一つやりたいことを達成できる日であってほしいと話されていました。
本当にそのとおり。
こんな時だからこそピアノの練習をしてほしいけど、
娘は相変わらずゲームの生活です(笑)
ブログ村のランキングに参加しています。
下のバナーをポチッと押して貰えると励みになります♪
⬇︎